ごあいさつ
グループホームつばきは、平成23年2月玄海町の地域密着型サービスとしてオープンいたしました。食事の支度や掃除、洗濯などをご利用者とスタッフが共同で行うことで、認知症の進行を穏やかにすることを目指しています。スタッフが24時間体制で常駐介護しており、家庭的な雰囲気の中で安心して生活を送ることができます。
新着情報
一覧を見る-
- 2023年05月26日 取組報告NEW
-
- 2023年05月25日 お知らせNEW
-
- 2023年04月22日 取組報告
施設・居室案内
入居条件・定員
入居できる方
- 要介護認定で「要支援2」以上の認知症があると診断された方
- 共同生活を営むのに支障のない方
- 玄海町に住所のある方
利用定員
9名
特徴
- 全室個室でトイレ、洗面台がついています。
- 使い慣れた家具や調度品などを持ち込み、お好みのお部屋作りができます。
- お風呂は杖歩行の方や車椅子使用の方も安全に使用できる介護の機能を備えています。
- 安全対策、感染症対策も安心です。(スプリンクラー完備、自動加湿器設置、除菌効果のあるオゾン発生器を設置)
- 9名の入居者の方に対し、7名の職員がお世話いたします。
暮らし
よかばっ会(筋力アップ体操)
健康運動指導士による筋力アップ体操に参加できます。毎週、隣接する玄海園地域交流スペースで開催されます。
医療機関との連携
地域の医療機関と提携し、定期的に往診に来ていただいています。
活動内容(令和2年度実績)
令和2年 | 8月 | かき氷会 |
---|---|---|
10月 | コスモス見学 | |
令和3年 | 1月 | 新年会、ゆず湯 |
3月 | 花見 |
アクセスマップ
-
クリックで地図を拡大 -
グループホームつばき 〒847-1432 佐賀県東松浦郡玄海町平尾380-8
TEL.0955-52-3933お車でお越しの方
西唐津駅より車で約30分
お問い合わせ
グループホームつばき
佐賀県東松浦郡玄海町平尾380-8
0955-52-3933(午前8時30分~午後5時30分)
お気軽にお電話ください。